子どものこと、誰かに相談したいと思ったことはありませんか?
- 子育てについて相談したい
- 誰かに話を聞いて欲しい
- 忙しいから電話やチャットで気軽に相談したい
そんな方に、今回はおすすめの相談窓口をご紹介します。
第三者から客観的なアドバイスをもらうことで、自分も冷静に考えられるようになりますよ。
実は、私もワンオペ育児で心が疲れてしまった時、泣きながら電話相談で話を聞いてもらったことがあります。
今すぐ相談しなくても、相談できる窓口がこんなにあるんだと知っているだけで、心が少し楽になると思うので、ぜひ目を通してみてください。
市役所・区役所・町村役場
市役所・区役所・町村役場には、保健師や助産師、社会福祉職など、さまざまな専門家がいるので、幅広い内容の相談にのってもらう事ができます。
電話で対応してもらえる場合が多いので、忙しいママでも気軽に相談できますよ。
一度、ホームページを見て、どのような相談窓口があるか確認してみることをおすすめします。
参考までに神奈川県横浜市の「こども家庭相談」の内容を紹介します。
<以下、横浜市ホームページより引用>
子ども本人からの相談や妊娠期・乳幼児期から思春期までの子育てに関する相談について、
お気軽に居住区の区役所へ御相談ください。
(無料、予約不要、区役所への来庁での相談も可能)
こんな時には・・・
〇学校の友達や親からイヤなことをされる。誰に相談したらよいかわからない
〇家事やきょうだいの世話で、勉強や遊びの時間がない
〇子どもが朝起きられず、園や学校に行けない
〇子どもが友達とうまく遊べない
〇子どものあやし方・しつけ方が分からない
〇パートナーが子どもにつらく当たるのが心配
〇子育てにイライラしてしまいつらい
かかりつけの小児科
子どもの健康面や発達面で心配事があると、ついネットで調べてしまいがちですよね。
でも、調べれば調べる程かえって不安になってしまう事ありませんか?
そんな時は、迷わず医師に相談してみましょう。
まずは、かかりつけの小児科に相談してみて、それでも心配事が解消しなければ他の病院にも相談してみても良いと思います。
保育園の先生
保育園の先生にも、子育ての相談ができます。
保育園の先生は園での子どもの様子をよく把握していますし、発達の事、イヤイヤ期、トイレトレーニングなど育児の困り事も相談にのってもらうことができます。
ただ、保育園の送迎の時間帯は先生も忙しいので、「今度相談したい事があるのでお時間いただけますか?」と、あらかじめ時間を調整してもらう事をおすすめします。
こども家庭センター(子育て世代包括支援センター/子ども家庭総合支援拠点)
市区町村には、妊産婦や乳幼児の保護者の相談を受ける「子育て世代包括支援センター」と虐待や貧困など問題を抱えた子どもと保護者を支援する「子ども家庭総合支援拠点」が設置されています。
これらを一本化し、政府が2024年4月以降設置を目指しているのが「こども家庭センター」です。
これらの施設には、子育てに関する相談窓口が設置されており、必要に応じてその他の支援に繋げてもらうことができます。
お住まいの地域の「子育て世代包括支援センター」、「子ども家庭総合支援拠点」、「こども家庭センター」はネットで検索すると出てきますので、ぜひ活用してみてください。
無料電話相談
児童相談所相談専用ダイヤル(児童相談所)
相談できること:子育ての悩み相談。
相談時間:24時間受付
児童相談所虐待対応ダイヤル「189」について|厚生労働省 (mhlw.go.jp)
子どもの虐待防止センター
相談できること:子育ての悩み相談。
相談時間:月~金曜日10:00~17:00
土曜日10:00~15:00(日・祝休み)
ホーム – 子どもの虐待防止センター (ccap.or.jp)
子育てホットラインママさん110番(日本保育協会)
相談できること:子育ての悩み相談。
相談時間:月~金曜日
10:00~12:00、13:00~16:00
(土日祝・年末年始を除く)
育児相談電話 | 社会福祉法人 日本保育協会 (nippo.or.jp)
エンゼル110番(森永乳業)
相談できること:妊娠中から就学前の子どもの育児相談。
相談時間:月~土曜日10:00~14:00
(土日祝日・年末年始を除く)
育児のことを相談したいときはエンゼル110番 (angel110.jp)
子育て・思春期・更年期 女性のあらゆる相談室(日本助産師会)
相談できること:子育て、産後の不調や不妊、更年期など。
相談時間:火曜日10:00〜16:00
(祝祭日およびお盆、年末年始を除く)
こども医療電話相談
相談できること:子どもの病気や怪我に対する対処の仕方、受診する病院のアドバイスを受けられる。
相談時間:地域によって異なります。詳しくはホームページをご覧ください。
mhlw.go.jp/topics/2006/10/tp1010-3.html
無料チャット相談
親子のための相談LINE(厚生労働省)
相談できること:子育て、親子関係。
相談時間:地域によって異なります。詳しくはホームページをご覧ください。
キッズドクターのチャット健康相談
相談できること:受診の目安やホームケアなどについて、無料で看護師に相談できます。
相談時間:平日18:00~23:00
土日祝10:00~23:00
キッズドクター|小児の健康相談・オンライン診療・往診アプリ (kids-doctor.jp)
まとめ
今回は、子育てについて相談したい時におすすめの相談窓口をご紹介しました。
利用してみたいと思える相談窓口はありましたでしょうか?
忙しいママは、ついつい一人で頑張ってしまいがちだと思います。
子育ての悩みや不安な気持ちを、一人で抱え込まずに誰かに相談できたら、子育てがもっと楽しくなりますよ。
今回ご紹介した相談窓口を活用して、ママのしんどい気持ちが少しでも楽になりますように。
コメント